健康・予防

コロナ禍の身体活動低下が生活習慣病に影響!?「7大生活習慣病(7大疾病)」の基…

ここ数年で、ご自身の「健康」について改めて意識された方も多いのではないでしょうか。 厚生労働省の中央社会保険医療協議会の公表資料によると、『世代ごとの最も気になる傷病』のうち、「高血圧症」や「糖尿病」といった生活習慣病にあたる傷病を意識…

その他 2022-06-07
特集

先進医療~2022年度の実績報告から~

2022年12月8日の厚生労働省主催の先進医療会議において、2021年度に実施された先進医療の実績が報告されました。 2022年6月30日時点で実施されていた先進医療技術数は、先進医療Aが26種類、先進医療Bが57種類、計83種類です。…

先進医療 2023-02-27
病気

がんの最新データ~コロナ禍で早期がんの診断数が減少!?~【医師監修】

「新型コロナウイルス感染症に関するニュースが連日流れ、がんについての話題が減った」そんな風に感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 日本のがんの罹患数や死亡数は年々増加し続けています。将来がんとともに生きていくことも考え、私た…

がん 2022-02-24
特集

4コママンガでわかる相談事例!~「こんな相談ありましたシリーズ」まとめ~

ティーペックの24時間健康相談サービスに寄せられる相談を、4コママンガにした大人気シリーズ「こんな相談ありました」を、手軽にお読みいただけるようまとめました。 すでに読んでいただいた認定者の皆様からは、「身近で話題にしやすい。」「健…

事務局いちおし 2022-08-23
特集

日本人に多いがんの基礎知識を解説!~医師監修記事まとめ~

2020年9月に国立がん研究センターより『2020年のがん罹患(りかん)数予測』が発表されました。その予測では、下記のようながんがランキング上位を占めています。※出典:国立がん研究センターがん情報サービス がん登録・統計 「2020年の…

事務局いちおし 2019-10-29
特集

【ティーペックサービスを使い倒して生還した、ある30代がん罹患社員の記録1】ま…

今回より、ティーペック社員である花木裕介が執筆した【ティーペックサービスを使い倒して生還した、ある30代がん罹患社員の記録】をお届けします。花木は38歳だった2017年12月に中咽頭がん※ステージⅣaを告知され、標準治療(抗がん薬、放射線…

インタビュー/座談会 2019-05-08

新着記事

もっと見る

アクセスランキング