健康・予防
がん予防 2017/09/01

がんにならないための予防法「食事」について

『がんのリスクを高める6つの要因と予防法』(参考https://t-pec.jp/ch/article/12)では、国立がん研究センターが発表している『日本人のためのがん予防法』からがんリスクを高める要因を6つの項目でご紹介しました。今回は、ご紹介した6項目の1つ、「食事」についてより詳しく解説します。

塩分のとり過ぎは胃がんの発生リスクを上げる

日本人を対象としたコホート研究では、食塩の多い食事は、胃の粘膜が刺激され、特に男性で胃がんの発生リスクを上げる可能性があることが示されています。食塩、高塩・・・