季節
冬
2019/01/10
「こたつ寝」が招く恐怖!~冬にひそむ脱水~
「こたつで寝ると風邪をひく」とよく言われますが、実は風邪だけではありません。命にかかわる大きな病気の引き金になることもあるのです。
それには「脱水」が深く関係しています。夏だけではなく冬も同様に「脱水」に気をつけることが大切です。
冬の脱水の原因…乾燥と水分不足
「脱水」とは、体の水分と電解質(ミネラル)が失われた状態をいいます。
冬は汗の量は減りますが、自覚がないまま皮膚やはく息から水分が失われます。健康な大人では、尿のほかに常温で安静にしているだけでも1日にだいたいペットボトル2本分(皮・・・
ログインして全文を読む
※この記事は、T-PEC社における「DofD認定講師」「DofD認定プロデューサー」等の資格者限定記事です。対象の方のみ閲覧できます。