季節
冬
2019/01/10
くらしの中の思わぬ危険 ~やけどの恐怖~(医師監修)
やけどは、日常生活の中で起こるもっとも多いけがのひとつです。
やけどの原因は、やかんやポットのお湯、ストーブやホットプレートに触れるなど、日常生活に関係するものが多く報告されています。また最近では、電気炊飯器などの水蒸気の噴出口や温熱ヒーターの吹き出し口に触れたことによる子どものやけどが増えています。
くらしの中にひそむ思わぬやけどの事故を知り、やけどをしないよう注意しましょう。
やけどとは
やけど(医療用語で「熱傷(ねっしょう)」といいます)は、熱により皮膚や粘膜が傷ついた状態です。
や・・・
ログインして全文を読む
※この記事は、T-PEC社における「DofD認定講師」「DofD認定プロデューサー」等の資格者限定記事です。対象の方のみ閲覧できます。